2019-06-03から1日間の記事一覧

平成30年度弁理士試験論文式筆記試験問題 [意匠]

平成30年度弁理士試験論文式筆記試験問題 [意匠] 【問題Ⅱ】 デザイナー甲は、椅子とテーブルの双方に使用できる「家具用脚」の意匠イを創作し、 意匠に係る物品を「家具用脚」として意匠登録を受け、意匠公報が発行され意匠イは公知 になっている。その…

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 条約 7、8

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 【条約】7 パリ条約のストックホルム改正条約(以下「パリ条約」という。)に関し、次の(イ)~(ニ) のうち、正しいものは、いくつあるか。 (イ) 商標に係る権利を有する者は、その代理人又は代表者が、その者の許諾を得な…

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 条約 4~6

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 【条約】4 特許協力条約に基づく国際出願に関し、次のうち、正しいものは、どれか。 1 国際予備審査報告は、規則の定めるところによって、国際公開される。 2 選択国は、自国の国内官庁の公用語以外の言語で作成さ…

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 条約 1~3

令和元年弁理士試験 短答式筆記試験問題 【条約】1 特許協力条約に基づく国際出願に関し、次のうち、誤っているものは、どれか。 1 出願人が、規則の定めるところによって、条約第2章の規定に拘束される締約国の居 住者又は国民である場合において、その…